会社概要

会社名
株式会社SIGグループ
( 英文名 : SIG Group Co., Ltd. )
本社所在地
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル8F(旧:市ヶ谷東急ビル)
TEL:03-5213-4580(代表)
FAX:03-5213-4588(代表)

【内部監査室/経営企画室/秘書室/人事総務部/経理財務部/業務推進部】
TEL:03-5213-4580(代表)
TEL:03-5213-4656(経営企画室)
TEL:03-5213-4580(秘書室)
TEL:03-5213-4581(人事総務部)
TEL:03-5213-4563(経理財務部)
TEL:03-5213-4597(業務推進部)

【イノベーション戦略室/新規事業推進部】
TEL:03-5213-4939(イノベーション戦略室)
TEL:03-5213-4939(新規事業推進部)
代表取締役社長
石川 純生
資本金
5億778万3,020円(2023年4月時点)
設立
1991年12月16日
上場証券取引所
東京証券取引所スタンダード市場
コード番号:4386
役員紹介
代表取締役社長      石川 純生
代表取締役副社長     八田 英伸
社外取締役(監査等委員) 平林 尚人(弁護士)
社外取締役(監査等委員) 中山 英志(公認会計士)
社外取締役(監査等委員) 青木 善彦(税理士)
執行役員         上條 一行
執行役員         有城 剛
執行役員         大内 幸史
関係会社
(連結子会社)
株式会社SIG
株式会社Y.C.O.
株式会社アクト・インフォメーション・サービス
(持分法適用関連会社)
株式会社アクロホールディングス

沿革

1991年12月
株式会社エスアイインフォジェニック設立(住友金属工業(株)グループ)
1992年 9月
九州事業所開設
1995年10月
ソリューション販売事業を開始
1996年 4月
関西事業所開設
米国STANFORD INTERNET SOLUTION INC.(SIS)へ出資
1996年10月
マルチメディア事業へ参画
1997年 8月
本社を文京区本郷に移転
1998年 3月
セキュリティ・ソリューション事業を開始
1998年 9月
MATROX社製画像処理ボード販売代理店契約締結
1999年 2月
ネットワーク・インテグレーション事業を開始
1999年 9月
e-ビジネス関連事業を開始
1999年11月
無線インフラ事業へ参画
2000年 3月
関連会社 「アディ株式会社」 設立
2000年 9月
住友金属工業(株)グループより独立、独立系SIベンダー会社として出発
2001年 5月
ブロードバンド事業を開始
2002年 8月
教育事業を開始
2002年 9月
マルチメディアインフォーメーションシステム「X-VISION」販売を開始
2002年11月
証明書発行システム「be-Ambitious」開発・販売を開始
2004年 9月
米国Ardence社と代理店契約締結
2005年12月
(株)ビジネスブレインと合併
2006年 6月
金沢・福井に総合研究所開設
2006年10月
プライバシーマーク認定取得
2008年 1月
名古屋オフィス開設
2011年 1月
米国SecuGen社と総代理店契約締結、指紋認証関連製品の販売・保守を開始
2011年 7月
甲府事業所開設
2011年 8月
米国SOFTEX社と販売代理店契約締結、「OmniPass SSO」販売・保守を開始
2012年 2月
消費電力見える化事業を開始
2013年 8月
仙台オフィス開設
2016年 2月
商号を株式会社エスアイインフォジェニックから「株式会社SIG」に変更
本社を東京都千代田区に移転
2017年10月
関連会社アディ(株)を吸収合併
2018年 6月
東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場へ上場
2019年 6月
東京証券取引所市場第二部(現在はスタンダード市場)へ市場変更
2019年10月
神奈川県横浜市にクラウドビジネスセンター(通称CBC)開設
2020年10月
株式会社アクロホールディングスを関連会社化
2021年 4月
株式会社SIG分割準備会社設立
2021年 9月
株式会社Y.C.O.を関連会社化
2021年10月
分社型吸収分割。
持株会社体制に移行し、株式会社SIGへ営業、システム開発事業およびインフラ・セキュリティサービス事業に
関する事業を承継。
商号を株式会社SIGから「株式会社SIGグループ」に変更。
2022年 2月
株式会社Y.C.O.を連結子会社化
2023年 3月
株式会社アクト・インフォメーション・サービスを連結子会社化

主な許認可

プライバシーマーク
第21000290(09)号
PAGETOP